本文へ移動
鎌倉市
大船子育て支援センター
 
神奈川県鎌倉市大船2135

TEL/FAX  0467-47-3377

大船子育て支援センター

この看板が目印(^_-)-☆ 
地元の子育て情報の掲示・リサイクルコーナーもあります
おもちゃや絵本がいっぱい・すべり台もあるよ
ゆったり授乳ができます
中庭の乗り物でも遊べますよ

イベントのお知らせ

6月25日(水)「小さい赤ちゃんひろばの卒業記念」写真・足型付きカード作ります!

「小さい赤ちゃんひろば」の卒業記念に写真・足型入りのカードを作りましょう。
来月からは「赤ちゃんひろば」にステップアップです!

対象:2024年12月生まれの赤ちゃん
定員:10組・・・6月10日(火)10:00から申し込み開始
お申し込みは来所またはお電話(0467-47-3377)でお願いいたします。

通常の「小さい赤ちゃんひろば」もやってます(^^♪
当日は13:30から順次受付します。

6月26日(木)「ママヨガ講座」を開催します!

「ママヨガ講座」
日 時:6月26日(木) 10:30~11:30
場 所:かまくらっ子おさかホール(大船子育て支援センター2階)
講 師:SHIZUYOGAインストラクター Shizukaさん
対 象:3か月~あんよ前のお子さんとその保護者
持ち物:動きやすい服装・タオル・ヨガマット(無ければ代替品をお貸しします)・飲み物
定 員:15組・・・定員となりました。ありがとうございました。
※キャンセルの方はご連絡ください。(47-3377)

ヨガで心身ともにリフレッシュ!
お子さんと一緒に気軽に参加できます(^^)/




7・8月の水・金曜日の午前は「おててピチャピチャ水遊び」です!

「おててピチャピチャ水遊び」
7・8月の水曜日と金曜日 10:30~11:30
持ち物:着替え・バスタオル・飲み物
予約不要

7・8月の水曜日・金曜日の午前中は中庭で水遊びをします。
タライにお水を張ってオモチャを浮かべたり、噴水もありますよ。
通常ひろばもやっています(^^♪

7月3日(木)「救急救命講座」開催します!

「救急救命講座」
日 時:7月3日(木) 10:30~11:30
場 所:かまくらっ子おさかホール(大船子育て支援センター2階)
予約不要

大船消防署の救命隊が小さいお子さんの心肺蘇生法・誤飲や熱性けいれんの対応・熱中症対策など教えてくれます。
お子さんと一緒に気軽にご参加ください!














「親子のための抱っこのお話」開催します。

親子のための抱っこのお話」
講 師:子育ちのたびノマド
日 時:7月23日(水)14:00~15:00
場 所:大船子育て支援センター
対 象:0~6か月までの赤ちゃんとその親子
持ち物:普段お使いの抱っこひも・バスタオル
定 員:10組・・・7月1日(火)10:00から申し込み開始
お申し込みは来所またはお電話(0467-47-3377)でお願いいたします。

心地よい抱っこは親子の愛情をはぐくみます。
「小さい赤ちゃんひろば」に抱っこのお話を聞きに来ませんか?
育児相談もできます。

夏休み企画「学童さんによる絵本の読み聞かせ」

赤ちゃんひろばの夏休み企画
「学童さんによる絵本の読み聞かせ」
火曜日・木曜日の午後

7月後半から8月にいつもは2階にいる小坂小学校の学童さんがひろばに読み聞かせに来てくれます。
赤ちゃん達は階段を上がっていく小学生達に興味津々ですよね?
そんな赤ちゃん達のために優しいお兄さん・お姉さんが一生懸命練習して、絵本を読んでくれます。
小学校の夏休み期間ならではのサプライズ企画です!

※7・8月は大船図書館による読み聞かせはありません。



7月30日(水)「小さい赤ちゃんひろばの卒業記念」写真・足型付きカード作ります!

「小さい赤ちゃんひろば」の卒業記念に写真・足型入りのカードを作りましょう。
来月からは「赤ちゃんひろば」にステップアップです!

対象:2025年1月生まれの赤ちゃん
定員:10組・・・7月10日(木)10:00から申し込み開始
お申し込みは来所またはお電話(0467-47-3377)でお願いいたします。

通常の「小さい赤ちゃんひろば」もやってます(^^♪
当日は13:30から順次受付します。

掲示板

TOPへ戻る