イベントいろいろ
パパと赤ちゃんのひろば
6月8日(土)13:30~14:30
今年度初めての「パパと赤ちゃんのひろば」は今回で第4回目をとなりました。当日は7組のパパと赤ちゃんが参加してくれました。
自己紹介の後は、パパとお子さんのツーショット写真でカード作り。
台紙にデコレーションしたり、パパからのメッセージを入れたり、パパとのおでかけの素敵な作品ができました!
その後はパパ同士が気軽におしゃべりしながら、お子さんと和やかな時間を過ごしていらっしゃいました。
パパとお子さんだけで、支援センターに来所するまでは緊張されていたという方も、「また来たいです。」と言っていただき
また、イベント以外でも気軽に来ていただけるといいな…と思っています。
今回参加できなかった方も次回、お待ちしています!
ボールワールドへ行こう!
5月8日(水)10:30~11:30
「おおきい子がダイナミックに体を動かすイベント」第2弾「ボールワールドへ行こう!」と題して、
冒険遊び場の坪井さんと一緒にボールを使って遊びました。
ふわふわした布ボールでサッカーや的当て。新聞紙をビリビリ破って、くしゃくしゃに丸めてできた新聞紙ボールで玉入れ。
ポンポン弾む風船を追いかけて「待て待て~」
感触の違うボールにみんな目を輝かせて、体をたくさん動かして遊びました。
別のコーナーでは布のお魚釣りも楽しみました。
親子体操
4月3日(水)10:30~11:30
令和6年度は特別企画「おおきい子がダイナミックに体を動かすイベント」を実施していきます
その第1弾!「親子体操」高島会の高嶋菅恵先生に来ていただき、親子で楽しく体を動かしました。
スポンジの縄でしっぽ取り遊びや汽車ポッポ。音楽に合わせて踊ったり。
体を動かすって楽しいね。お子さんだけでなくパパもママも笑顔があふれました。
パパと赤ちゃんのひろば
3月9日(土)13:30=14:30
毎回大好評をいただいているのイベント「パパと赤ちゃんのひろば」第3回目を実施しました。当日はパパと赤ちゃん限定のひろば。
ちょっと少なめですが4組のパパと赤ちゃんが参加してくれました。自己紹介の後は、手形や足形をぺったんこ。
台紙にはお花でデコレーションしたりパパからのメッセージを入れたり、本当に素敵な作品ができました!
その後はいくつかのお題について、パパたちが気軽におしゃべりしながらご自分のお子様への思いを話されました。
本当に終始なごやかで温かな雰囲気でした。
帰り際には次の会を望むお声もいただきました!第4回目も開催予定です!!好評につき早くも第2弾を望む声が!!
今回参加できなかった方も次回お待ちしています。