今までのイベント鎌倉子育て支援センター > 今までのイベントイベント報告 ▼年月選択 2025年04月 2025年03月 2025年01月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2019年12月 2019年11月 2019年07月 2019年05月 2018年11月 2018年09月 2018年08月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年02月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年06月 2016年04月 2015年12月 2015年11月 2015年07月 2015年05月 2014年09月 2014年07月 2014年06月 2014年02月 2013年12月 2013年10月 2013年06月 2013年02月 2012年12月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) ★出張・おもちゃ病院★2025-04-15注目ボランティアのおもちゃ病院・鎌倉のドクターが今日は子育て支援センターへやって来てくれました!大切にしていたおもちゃが動かない。音が出ない。困っていたおもちゃを皆さんお家から持ってきて、早速ドクターに診察してもらいました。すぐ元気になったおもちゃ達もいましたが、大きな工具や精密な機械を使っての診察もあり一度おもちゃ病院へ入院するおもちゃ達も。早く元気になって戻ってきてね。おもちゃドクター大嶋さん。ありがとうございました。アミーチコンチェルト・スプリングコンサート♫2025-03-14注目アミーチコンチェルトの皆さまが、子育て支援センターで演奏会を開いてくださいました。さんぽ、幸せなら手をたたこうなどのお馴染みの曲あり、はらぺこあおむしのお話しあり。スカーフやマラカスを使って子どもたちも一緒に演奏会に参加してれて可愛かったですね。「子育て中だとなかなか生の演奏を聴く機会がなかったのでとても良い機会になりました!」などのお言葉をいただきました。次回の演奏会も楽しみにしています。はっぱとどんぐりであそぼう2025-01-21注目青空自主保育のスタッフやママさん達が、自然素材を使った感覚遊びを通して、鎌倉の豊かな自然の中で遊ぶ魅力を伝える機会を、子育て支援センターセンターでつくってくれました。不慣れだったり、寒かったり、親子だけでは躊躇しがちなワイルドな外遊びですが、みんなと一緒だったら楽しい!ほんわかとした親子で楽しめるわらべうたも自主保育の保育士の方々に教えてもらい、「自主保育もありかも!」と感じた親子さんも多かったのではないでしょうか?節分・手形足形アート2025-01-21可愛いお子さんの手形足形をとり節分の鬼や金棒に見立て、紙皿リースに親子で色とりどりのデコレーションをペタリ。とっても素敵な節分リースが出来上がりました!2日間沢山のご参加ありがとうございました。鬼はそと~福はうち~春はすぐそこまできているよ♬シアタードーナッツのクリスマス会2024-12-20シアタードーナッツの皆さんによる人形劇『みんなのワクワククリスマス』を開催しました。オープニングは手遊びや紙芝居。こどもたちがわくわくする中、サンタクロース、トナカイ、天使たちのパペットが登場しにぎやかに歌いました。クリスマスカラーの風船カーテンがふわふわ通り過ぎて、お子様もママもパパも歌に合わせてかわいい鈴を振り、和やかなひと時となりました。ありがとうございました。1 2 3 4 5 6 7 8 9最後