*ご利用に際してのお願い* 同居しているご家族に新型コロナウイルス感染症のPCR検査を受けられる方がいらっしゃる場合は、結果が出るまで子育て支援センターのご利用をご遠慮ください。ひろばは常に換気をしています。調節のできる服装でおいでください。乾燥を防ぐため、飲み物をお持ちください。深沢子育て支援センター お子さん(主に0~3歳の乳幼児)と一緒に保護者がゆっくりくつろげるフリースペースです。お子さん(主に0~3歳の乳幼児)と一緒に保護者がゆっくりくつろげるフリースペースです。授乳室、オムツ替え室、身長計と体重計などを備えています。晴れた日には、富士山と湘南モノレールが望めます(^^)お知らせ ▼年月選択 2021年04月 2020年12月 2020年10月 2020年07月 2020年06月 検索《お知らせ》ひろばをご利用の方へ「電話予約の方法」について重要《お知らせ》初めての方、久しぶりの方へ「おためしひろば」始めました。重要NEW2021-04-01《午前ひろば》4月19日(月)午後お休みです!チェック《お知らせ》新型コロナウイルスに関する情報重要《お知らせ》LINEコロナお知らせシステムに登録しています注目2020-10-26《お知らせ》11月から毎週木曜日の午後は“赤ちゃんひろば”になりますオススメ2020-07-21《お知らせ》予約状況をカレンダーでお知らせしています。オススメ2020-07-15《お知らせ》ハーフバースデイの「ネンネアート」写真撮影を再開しました。オススメ2020-07-07《お知らせ》再開した“子育てひろば”の様子チェック2020-06-02《お知らせ》しばらくの間、リサイクル品のお預かり、お渡しを中止とします。チェックRSS(別ウィンドウで開きます)(1~10/10件)ひろばの感染症対策、こんな感じです !(^^)! ▼年月選択 2020年07月 2020年06月 検索ひろばで安心してお使い頂くために、丁寧に消毒しています。2020-07-13おもちゃの消毒遊び終わったおもちゃは、「哺乳瓶消毒液」に漬け置き消毒した後、乾燥させています。みんなで使うおもちゃも消毒しています。大きいおもちゃはアルコール消毒しています。施設も消毒しています。棚や手すり、エレベーターやトイレの手に触れるところも消毒しています。 ひろばのおもちゃは、少しだけど、ゆっくり遊んでね2020-06-02感染症予防のため、おもちゃは少なくなりますが、ゆっくりじっくり遊べるように…と考えています。 使ったおもちゃは棚に戻さず、かごに入れて、お帰りまで持っていてね。みんなが帰ったら、おもちゃをひとつずつ丁寧に消毒して、お休みします。おもちゃは入れ替えながら、みんなと遊べるのを待っています♪動物さんが、ソーシャルディスタンスを教えてくれます♪2020-06-02床の近くに貼られた動物さん、1メートルずつ離れています。ちょっとくっつき過ぎているかな…と思ったら、「動物さん2つ分離れているかな?(^^)」って確かめてみてね。 掲示板